造花
-
-
【ナイフフラワー】ケーキ入刀で映える!生花でも造花でも手作りできるナイフフラワー
私はお花が好きで習っていたこともあり、自分でお花の飾りを作ってみたいと思いました。 ナイフフラワーは小さいものですが、注文すると1,000円ほどかかりました。手作りだと300円程度でできました。 ...
-
-
【手作りプチギフト】ハーバリウムは贈り物に最適!セリアアイテムを組み合わせて作れる!
気持ちを込めていることが伝わるよう、プチギフトは手作りのものを渡したいと思いました。 また、なおかつもらっても邪魔にならないもの(二人の写真付きコースターやキーホールダー等)にしたいと思い、やって ...
-
-
【手作りブーケ】パイナップルでできちゃうの!?お色直しに最適のおもしろブーケ
カラードレスにお色直しの時、ブーケを持たず何か違うものが持ちたいと思いWebで検索をしていたところ、パイナップルで新郎と新婦を作っている写真を発見! 自分が結婚式を挙げたのが夏ということと、結婚式 ...
-
-
【手作り花かんむり】ダイソーの造花×ネイルストーンでおしゃれに!手作り花かんむり
市販の花かんむりを購入すれば手っ取り早かったのですが、結構なお値段がしましたし、市販のものでいいなと思うものに巡り会えなかったので自分で手作りをしてみることにしました。 もともと、ウェディングアイ ...
-
-
【手作り花冠】ニトリやダイソーの造花でできる!手作りレインボー花かんむり
選んだカラードレスがレインボーカラーで、用意されたどの花冠を合わせてもしっくりきませんでした。 一生に一度の結婚式なので納得いくものにしたくて、合う物が無いなら作ってしまおうと思いました。 かか ...
-
-
【手作りウェルカムボード】100均アイテムでできる!ウェルカムボード
市販品ではなく、手作りにした一番の理由は、節約のためです。市販品のウェルカムボードだとものによって値段は様々ですが、1万5,000円~3万円などの高いものもあり、少しでも安くしたいと思いました。 ...
-
-
【手作りブーケ】ダイソーの造花でここまでできるの!?超ボリューミーな手作りブーケ
結婚式場でブーケを注文するとあっという間に数万円になります。少しでも節約しようと思い手作りブーケを作りました。 費用も結婚式場では3万円~でしたが。今回は百円均一のアイテムのみ使ったので約3千円で ...
-
-
【手作りウェルカムボード】セリアのすのこ+αでできる!?ぬいぐるみと組み合わせたナチュラルウェルカムボード
とにかく費用を安くおさえたかったので、ウェルカムボードを手作りにすることにしました。結婚式場で買えるようになっていたウェルカムボードは万単位であったのに対し、こちらは合計金額500円程で作ることがで ...
-
-
【手作りペン】受付が華やかに!ボールペンに一手間加えた「フラワーペン」
結婚式場でも受付用のペンを貸し出してくれたのですが、そのペンが黒色のペンだったので、受付が少しでも華やかになればと思い、フラワーペンを手作りしました。 造花の中でも、色の種類が豊富なガーベラを使用 ...
-
-
【手作りグラスフラワー】ナイフフラワーやマイクフラワーにも応用ができるグラスフラワー
結婚式でお金がかかるのはやはりお花代です。マイクフラワー、ナイフフラワー、グラスフラワーなど...飾ろうとすればキリがないですし、そのぶんお花代もどんどん嵩んでいきます。 そこで、細かいところは生 ...