席次表
-
-
【手作り参加者リスト】印刷所に依頼すれば安上がり!こだわりの参加者リスト
最初は、結婚式用小物をそれを仕事としている人に依頼することができるプラットフォームにて参加者リストをお願いしようと思いましたが、依頼を受けるのが可能なのは席次表ばかりで、参加者全員のリストのようなも ...
-
-
【手作り席次表】筆まめBridalを使って席次表作成!自宅でここまでのクオリティで作れる!
招待客が少なく、席次表の枚数が40枚のみだったので自分で作成しても負担にならないと思い作成することにしました。 また、実家にウェディングペーパーアイテム作成ソフトがありましたので、ソフトを購入しな ...
-
-
【手作り席次表】手作りキットで簡単!手作り席次表
結婚式場に席次表を頼むこともできましたが、インターネットで探したところ、招待状・席次表・席札のセットのキットで気に入るものがありましたので手作りにしました。組み立てを自分ですることでお値段を抑えるこ ...
-
-
【手作り席次表】手作りキットを使うと結婚式場よりもオトク!?手作り席次表
おめでたいときに使う結婚式の席次表とはいえ、その時しか使わないものにあまりお金を掛けられず、費用を節約するため手作りしました。お料理など参列してくださる方が直接喜んでくれるものにお金をかけたかったと ...
-
-
【手作り席次表】手作りキットでできる!手作り席次表
結婚するという事実に気持ちが盛り上がっていて、手作り感を味わいたかったため、席次表を手作りすることにしました。 スポンサーリンク 手作りキット×席次表を作るための材料 ・席次表 表紙218×208㎝ ...
-
-
味気ないペーパーアイテムを華やかにする裏技10選!
2017/6/15 シーリングスタンプ, スタンプ, タグ, ハサミ, ハンコ, ピンキングはさみ, プリンター, フレークシール, メニュー表, リボン, 印刷所, 封蝋印, 席札, 席次表, 手書き, 招待状, 造花
市販のペーパーアイテムだと味気ない、印刷所に依頼して費用を浮かせたらなんだか物足りないという方もいらっしゃると思います。 そんなときに使える技をご紹介致します。 結婚式の手作りアイテム ...
-
-
結婚式の手作りアイテム向け!プリンターは買うべき?コンビニ印刷?印刷所に依頼?
結婚式の手作りアイテムで、意外と必要になるのが「プリンター」ですよね。 いざ購入するとなると、「この後使うのは年賀状くらいではないか」「元が取れないのではないか」と心配になる方もいらっしゃると思い ...
-
-
【手作り席次表】テンプレートで簡単!費用も安上がりな席次表
結婚式といえば、皆さんに提供する料理代から、会場の使用料に、司会者の方へのお支払い等費用がとてもかかるものですので、なるべく自分たちでできることは自分たちでしようという事で、ペーパー系は手作りで作成 ...