セリア プチギフト・引き出物関連

【手作りプチギフト】ハーバリウムは贈り物に最適!セリアアイテムを組み合わせて作れる!

 気持ちを込めていることが伝わるよう、プチギフトは手作りのものを渡したいと思いました。
 また、なおかつもらっても邪魔にならないもの(二人の写真付きコースターやキーホールダー等)にしたいと思い、やってみたいと思っていたこともありハーバリウムにしました。

スポンサーリンク


プチギフト×ハーバリウムを作るための材料

・楽天市場 オイル(流動パラフィン) 3L×1箱 5,600円
・花屋 ドライフラワー 6種類 3,500円
・セリア 小瓶 3種類 各108円
・セリア リボン(麻のヒモ) 108円
・セリア ラッピングの透明の袋 108円
・セリア ラッピングのメッセージカード クラフト紙 はがきサイズ 100枚入 108円
・セリア メッセージ用 スタンプ アルファベット&数字セット 108円

プチギフト×ハーバリウムを作るための道具

・ハサミ
・割り箸orピンセット
・ホッチキス

プチギフト×ハーバリウムの作り方・レシピ


ハーバリウムの作り方


 瓶を洗って干します。完全に乾かないとカビが生えるので注意が必要です。
 ドライフラワーをカットしながら乾いた瓶に入れます。茎付き、花だけ、葉っぱだけ等、パーツであらかじめ切っておくとやりやすいです。
 オイルを入れて、ドライフラワーの場所を微調整、追加します。ドライフラワーが浮いてくるので収まるように調整したり、ドライフラワーの追加をします。
 瓶の中の泡が抜けるまで蓋をしめずにしばらく置いておきます。
 泡が抜けたら蓋を閉め、ラッピングをします。

ラッピングの下準備


 瓶のフタ、またはフタの下のくびれ部分にリボンを数回巻きリボン結びします。
 メッセージカードを作ります。クラフト紙を好みのサイズに切り、スタンプでメッセージを入れました。手書きでもいいと思います。

ラッピングをする


 透明の袋にハーバリウムを入れ、袋の口を数回折り、メッセージカードと一緒にホッチキスで留めます。

プチギフト×ハーバリウムを作ってみて

 費用はオイルを多めに買ったので少しかかりましたが、ドライフラワーなどはネットで安く買えたりするの、上手く買えば結婚式のプチギフトとどっこいどっこいだと思います。

 私はあえてハーバリウムオイルを多めに買って趣味として自分用にハーバリウムを作りましたが、余ってしまった場合にも楽しめると思います。

 実際にプチギフトを配っての反応は良かったです。
 ただ、年配の方は何かがよく分からなかったようで、メッセージカードの裏にでもハーバリウムの説明書きをすれば良かったなと思いました。

プチギフト×ハーバリウムの関連商品

忘れていませんか?歯のホワイトニング



 衣装もOK、手作りアイテムも順調、エステも契約したし…
でもちょっと待ってください!忘れていませんか?「ホワイトニング」!
 結婚式の写真は一生物。白いウエディングドレスだからこそ、歯の色も気になる

 時間がないアナタにおすすめなのが【ハンディライト】医療機器だから自宅でもサロン級の仕上がりに。手作りアイテムや打ち合わせで時間がない中でも、自宅でホワイトニングができます!

-セリア, プチギフト・引き出物関連
-, , , , , ,

Copyright© 結婚式の手作りアイテム紹介 , 2023 All Rights Reserved.