セリア プチギフト・引き出物関連

【手作りプチギフトタグ】プチギフトのタグは自作で!手作りハンコで作れるプチギフトタグ

 消しゴムはんこが得意で、いろいろ作っていたので結婚式にも活かしたいと思っていました。一人一人に手渡しできるチャンスは最後のお見送りで渡すプチギフトしかないので、そこで消しゴムはんこを活かせないかと考えました。
 プチギフトを式場で頼むと一つ300円ほどしたが、手作りすれば100円以下でかわいいものができるので挑戦しました。

スポンサーリンク


消しゴムはんこ×プチギフトを作るための材料

・ティーバッグ 3個×人数分
・セリア サテンリボン 5mm幅×2m 108円
・セリア ビニールバッグ クリア テープ無し 70×100
・セリア 麻紐 108円
・色画用紙 1枚20円くらいのもの
・消しゴムはんこ ほるナビ ハガキ版 約500円

消しゴムはんこ×プチギフトを作るための道具

タグ


・デザインカッター
・カッターマット
・彫刻刀(小丸刀)
・穴開けパンチ
・カッター
・スタンプ台(好きな色)

ラッピング


・ハサミ

消しゴムはんこ×プチギフトの作り方・レシピ


消しゴムはんこのタグ


 デザインを決めます。
 鉛筆手書きのデザインであれば、次の写し書きはしなくてもOKです。写真でマステが貼ってある部分は名前を彫りました。

 トレーシングペーパーにデザイン画を濃いめの鉛筆で写し、消しゴムに転写します。この絵に合わせて消しゴムを掘ります。

 タグの形に切った色画用紙に、完成したハンコを押します。

 色画用紙にパンチで穴を開け、麻紐をわっか状に結んだものを通します。

ラッピング


 ティーバッグの紅茶を3つ袋に入れます。
 袋の口を蛇腹に折り、タグを通します。
 タグの上あたりでリボンをちょうちょ結びしてビニールの口を閉じます。

消しゴムはんこ×プチギフトを作ってみて

 消しゴムはんこを彫るのは好きで得意だったので仕事が終わった後の3日程度ですぐにできましたが、紙を切ったりはんこを押したりするのが結構大変でした。夫と一緒にはんこを押したり、リボンを結んだりするのが楽しかったし、家族にも手伝ってもらいながらいろんな話ができたので良かったです。
 かわいいと評判で、弟の結婚式のときにも頼まれてはんこを作りました。

消しゴムはんこ×プチギフトの関連商品

忘れていませんか?歯のホワイトニング



 衣装もOK、手作りアイテムも順調、エステも契約したし…
でもちょっと待ってください!忘れていませんか?「ホワイトニング」!
 結婚式の写真は一生物。白いウエディングドレスだからこそ、歯の色も気になる

 時間がないアナタにおすすめなのが【ハンディライト】医療機器だから自宅でもサロン級の仕上がりに。手作りアイテムや打ち合わせで時間がない中でも、自宅でホワイトニングができます!

-セリア, プチギフト・引き出物関連
-, , , , , , , ,

Copyright© 結婚式の手作りアイテム紹介 , 2023 All Rights Reserved.