オブジェに色を塗ろうか迷いましたが、素材そのままで作りました。
インターネットで見て可愛らしかったので絶対作ろうと決めていました。
市販品や他の人に作ってもらう手もありましたが、あんまり派手すぎるのは苦手なので、自分で作ろうと思いました。
目次
スポンサーリンク
スリーコインズ×イニシャルオブジェを作るための材料
・イニシャルオブジェ3つ スリーコインズ 972円・パールや花、蝶ネクタイ ダイソー 324円
スリーコインズ×イニシャルオブジェを作るための道具
・糸・ハサミ
・グルーガン
スリーコインズ×イニシャルオブジェの作り方・レシピ

新郎のオブジェの装飾
新郎オブジェには新郎をイメージする蝶ネクタイとボタン変わりのパールをグルーガンで取り付けます。
&の装飾
また、&は結婚式らしく、バラの装飾をグルーガンで取り付けます。
新婦のオブジェの装飾
新婦オブジェはサムシングブルーをイメージした青いバラの装飾とレースでベールを作ります。
糸に通したパールをオブジェに巻き付けて結びます。
イニシャルオブジェのポイント
パールや花、蝶ネクタイなどの装飾は100均の手芸コーナーにあります。
バランスを見ながら取り付けるのがポイントです。
スリーコインズ×イニシャルオブジェを作ってみて
材料は主に100均で見つかり、市販品より安く作れたと思います。オブジェも100均で用意すればよかったと思いますが、質が良いような気がして別で買いました。オブジェの色塗りは一瞬考えましたが疲れて気力がなかったのもありそのままです。
装飾をバランスよく取り付けるのに苦労しました。あんまりセンスがいいとは言えないので、可愛らしく作り上げるのは難しかったです。
今考えればもっと飾ればよかったかなと思いますが、全体がシンプルな結婚式だったのでゴテゴテになりすぎずこれくらいでちょうどよかったかなと思います。
スリーコインズ×イニシャルオブジェの関連商品
3coinsやダイソーが近くにない場合、イニシャルオブジェを通販で買うという方法もあります。実際に200円ちょっとなので、3coinsより安く購入できます。