海と青をテーマにしたウェディングにするため、造花とマリンモチーフのアイテムを使って手作りすることにしました。
100均をフル活用したので、市販のブーケキットの半額くらいにはなったと思います。
目次
スポンサーリンク
マリンモチーフブーケを作るための材料
造花(ダイソー、セリア、アスカローズ)合計22本 約3000円・サテンリボン2.5cm幅×2m(セリア) 108円
・フローラルテープ緑 約160円
・地巻きワイヤー#22 約220円
・スターフィッシュ(セリア) 108円
・プルメリア(ダイソー) 108円
マリンモチーフブーケを作るための道具
・ペンチマリンモチーフブーケの作り方・レシピ

茎を切る
造花の茎を花から3~4cmのところですべてペンチで切ります。
短すぎるとワイヤーの長さが足りなくなるので注意です。
ワイヤー&フローラルテープで下準備をする
地巻きワイヤーを造花の茎にコイル状に巻きつけます。
その上からフローラルテープでぐるぐる巻いて固定します。
造花を束ねる

花が半球に近づくように整えながらまとめていって、造花を束ねてワイヤーとフローラルテープで固定します。
スターフィッシュ(ヒトデ)を付ける
スターフィッシュはU時にしたワイヤーで引っ掛けてからねじり、造花と一緒に束ねます。
リボン付けて完成
リボンを下の方から巻きつけ、その後飾りリボンをつけて完成です。
マリンモチーフブーケを作ってみて

大変だったのは、100円ショップはどこの店舗に何があるかウェブで紹介していないので、あちこち回ることになってしまったことです。前もって電話したりしておけばよかったなと後悔…。
また、造花はクオリティがピンキリのようで、イメージに合うかが説明を見ても口コミをみてもわからなかったため、ネットで買うのは安かろう悪かろうになりそうで非常に心配でした。大きさのバランスも考えなければいけないので、できるだけ店頭で揃えました。
最終的には気に入ったので、作ってよかったです。
マリンモチーフブーケの関連商品
100均でどうしてもマリンスタイルのアイテムが手に入らない場合や、数が欲しい場合にはネットショッピングも活用できます。100均より安いこともあります。