ウェルカムドールは必ず置きたくて、いろいろ悩んだのですが、テディベアなどのありきたりなものではない何か違うものを探していました。そんな時に私の大好きなトイストーリーの人形を使って何か作れないか考え製作に取りかかりました。
目次
スポンサーリンク
ウェルカムドールの衣装を作るための材料
・ウッディとジェシー トーキングトイ人形本体 各4,000円・衣装生地 サテン、カーテンレースはぎれ 各約1,000円
ウェルカムドールの衣装を作るための道具
・ハサミ・針
・糸
ウェルカムドールの衣装の作り方・レシピ

採寸&裁断
人形の服の上から大体のサイズを採寸し、服を作る要領で生地を裁断します。
縫いながら服を着せてしまう
先に服を作っておいて後から着せる方法もありますし、その方法が正攻法だと思いますが、ズボラなので、人形に生地をあてながら縫っていきました。この方法の方が早く仕上げることができると思います。
また、この方法であれば型紙不用で作れるので、どんなぬいぐるみ・人形でもウェルカムドールにすることができます。
こだわりポイント
カーテンレースのはぎれは値段も安いので、ボリュームのあるドレスに仕上げることができます。
頭部のリボンも大きく作りました。
ドレスは自分が着る予定のドレスのデザインに少しでも近づけるようにしました。
ウェルカムドールの衣装を作ってみて
生地は手芸屋さんではぎれコーナーに置いてあったセール品のものを購入したので安く済みました。また、カーテンレースがちょうどウェディングドレスのような印象でとてもかわいく、また扱いやすい生地だったのてま予定よりも早く仕上がりました。結婚式当日、参列者の方からも「かわいい!」と好評で写真をたくさん撮ってくださいました。気に入ったデザインのウェルカムドールを作る事ができて思い出にもなり大変良かったです。