標本箱の中にプリンターで印刷したもの&飾りを入れるだけの簡単ウェルカムボードです。
和風の折り紙を使って折り鶴を作っているので、より和風に作れていると思います。
目次
スポンサーリンク
標本箱×和風ウェルカムボードを作るための材料
・額(標本箱) 約75×50cm・セリア 和風おりがみ(ボードの中の鶴)(ウェルカムボードの飾り)
・ウェルカムボードの文字印刷した紙(A3)
標本箱×和風ウェルカムボードを作るための道具
・パソコン・プリンター
・はさみ
標本箱×和風ウェルカムボードの作り方・レシピ
Word等で文字を作成
パソコンで、お互いの名前と、ようこその文字を明朝体で記載します。
プリンターで印刷する
位置を確認し、A3の用紙に印刷します。
飾り付けをする
印刷した紙に、おりがみで作った鶴をかざりつけます。帯もつけます。
額縁(標本箱)にセッティングする
額縁に飾り付けたものを入れて完成です。
こういった形のウェルカムボードは自分の好きなようにアレンジができますので、おすすめです。