【PR】この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

ウェルカムボード 造花

【手作りウェルカムボード】木枠で作る!本格的な「ナチュラルウェルカムボード」

 ネットなどで買うと既製品ぽさが私が思い描いていた結婚式の雰囲気とは違い、温かみのある結婚式にしたかったため手作りにしました
 あくまでナチュラルなイメージで色は特につけずに造花の色だけを目立たせるようにしました。本当はドライフラワーで製作したかったのですが、時間がかかるのと素人過ぎてドライフラワーの扱いが難しかったため造花にしました。

目次

スポンサーリンク


ナチュラル系ウェルカムボードを作るための材料

・木 ホームセンター(594×420mm) 約3,000円
・造花 浅草橋問屋 約5,000円
・リボン サテン1m 約500円
ベロア1m30cm 約500円
レース1m30cm 約300円

ナチュラル系ウェルカムボードを作るための道具

・ヤスリ
・ボンド
・糸
・リボン
・マジック
・文字印刷ペーパー
・プリンター

ナチュラル系ウェルカムボードの作り方・レシピ


枠組みを作る


 ベースの木に枠組みをします。
 その際に枠をいびつにするために削ります。
 削り終わったらヤスリをかけます。

造花&リボンで装飾する


 枠が完成したら造花を散りばめてボンドで装着していきます。
 所々にリボン結びにしたリボンをバランスよく散らばせ、装着していきます。
 最後に右上部分に大きいリボンをつけ、造花に絡ませながら垂らしていきます。

中央の文字について


 中央の文字はパソコンにて文字打ちし、ペーパー印刷をして貼り付けます。
 枠が見えないように文字周りはサテンリボンで囲みをつけます。

裏面に紐を付ける


 後ろに引っ掛けるための紐をつけて完成です。

ナチュラル系ウェルカムボードを作ってみて


 お花の位置のバランスをとることが非常に難しく、何度も何度も違う配置で試したりベストな位置を見つけることが大変でした。
 また、リボンを何種類かの素材で作ったのでその配置を選ぶのもかなりこだわりました
 メインのサテンリボンは上手く造花に絡ませながら作れたのが自分の中で大満足でした。

ナチュラル系ウェルカムボードの関連商品


 造花で木枠が隠れてしまうようなデザインにするのであれば、元々組まれている木枠を購入してしまうのも一つの手です。
 ネットショッピングには様々な種類の木枠の取り扱いがありますので、ご自身の結婚式・披露宴にぴったりのサイズのものを探してみたいですね。

忘れていませんか?歯のホワイトニング



 衣装もOK、手作りアイテムも順調、エステも契約したし…
でもちょっと待ってください!忘れていませんか?「ホワイトニング」!
 結婚式の写真は一生物。白いウエディングドレスだからこそ、歯の色も気になる

 時間がないアナタにおすすめなのが【ハンディライト】医療機器だから自宅でもサロン級の仕上がりに。手作りアイテムや打ち合わせで時間がない中でも、自宅でホワイトニングができます!

-ウェルカムボード, 造花
-, , ,

Copyright© 結婚式の手作りアイテム紹介 , 2023 All Rights Reserved.