3coins ウェルカムアイテム セリア

【手作りイニシャルオブジェ】3coins&セリアでかわいい!イニシャルオブジェ

 きっかけはインスタグラムでの写真でした。多くの人が自分達のイニシャルを買って、アレンジしているのを見て、自分もやりたくなりました。
 また、100円均一でも売っているものをアレンジしているため、費用がそんなにかからないことも魅力でした。

スポンサーリンク


3coins×セリア×イニシャルオブジェを作るための材料

・二人のイニシャル「A」と「Y」、そして「&」 108円×3
・セリア リボンモチーフのヘアゴム 108円
・フライングタイガー ヒゲモチーフ 108円
・ガチャガチャでGETしたミニオン 300円
・セリア レースのミニカーテン 108円
・コーナン ペンキとハケ 500円

3coins×セリア×イニシャルオブジェを作るための道具

・ハサミ
・グルーガン(セリアで購入)
・ペンキ
・ハケ

3coins×セリア×イニシャルオブジェの作り方・レシピ

3コインズでイニシャルモチーフを購入


 二人のイニシャル「A」と「Y」、そして「&」を3coinsで購入します。

イニシャルをペンキで塗る


 結婚式のテーマカラーに合わせて、ペンキで白に塗ります。

ベールを女性イニシャルに付ける


 セリアで購入したミニカーテンを切って、ベールとして「A」につけます。

リボンを女性イニシャルに付ける



 セリアのリボンモチーフのヘアゴムのゴムの部分を切って、リボン部分を「A」にグルーガンでくっつけます

ヒゲモチーフを男性イニシャルに付ける



 フライングタイガーのヒゲモチーフを「Y」にグルーガンでくっつけます。

ミニオンを付ける


 結婚式の小物をミニオンで飾り付けをしていたので、それに合わせてガチャガチャで購入したミニオンをグルーガンでくっつけます

3coins×セリア×イニシャルオブジェを作ってみて

 木や緑に囲まれたガーデンウエディングだったら買ったままの木の雰囲気を活かすのも可愛いと思うのですが、自分の想像している結婚式はやはり白のイメージだったため、色を塗ることから始めました
 主人はヒゲが生えているので、特徴をとらえてヒゲモチーフにし、私はリボンが好きなのでリボンをくっつけ、女性らしさを演出しました。
 また、ミニオンがちょうどいいサイズであったため、くっつけてアクセントとして飾り付けました。

3coins×セリア×イニシャルオブジェの関連商品


 3coinsなどでイニシャルオブジェが見つからないときはインターネット通販も活用できます。アルファベットや「&」など、すぐに検索して購入することができるので、探す時間も短縮できますね。

忘れていませんか?歯のホワイトニング



 衣装もOK、手作りアイテムも順調、エステも契約したし…
でもちょっと待ってください!忘れていませんか?「ホワイトニング」!
 結婚式の写真は一生物。白いウエディングドレスだからこそ、歯の色も気になる

 時間がないアナタにおすすめなのが【ハンディライト】医療機器だから自宅でもサロン級の仕上がりに。手作りアイテムや打ち合わせで時間がない中でも、自宅でホワイトニングができます!

-3coins, ウェルカムアイテム, セリア
-, , , , , , , , , ,

Copyright© 結婚式の手作りアイテム紹介 , 2023 All Rights Reserved.