ウェルカムアイテム ダイソー

【手作りウェディングリース】ダイソーアイテムで作れちゃう!簡単ウェディングリース

 ウェディングリースを手作りすることえ市販のものを購入するよりもかなり費用を抑えることができますし、好きなお花で好きなようにつくることができるので、かなりオススメです。

スポンサーリンク


ダイソー×ウェディングリースを作るための材料

・ダイソー リース 108円
・ダイソー 造花 108円×5=540円

ダイソー×ウェディングリースを作るための道具

・木工用ボンド
・ハサミ

ダイソー×ウェディングリースの作り方・レシピ


花について


 メインとなるお花を決めます。(今回はひまわりで作成)

茎をカットする


 茎の長い造花の茎を、1cm程度残して切ります。茎が針金のものはリースに巻きつけて固定することができるため、そのままでOKです。

リースに並べる


 リースの上に花を並べ、全体のイメージを掴みます。なお、メインとなる花の位置を決めてから周りの花、草、実を飾るとバランスをとりやすいです。

ボンドで固定する


 花の位置を決めたら木工用ボンドで固定します。

完成


 ボンドが乾いたら完成です!

ダイソー×ウェディングリースを作ってみて

 材料はすべて100均で揃えることができますし、種類が多いので迷ってしまう・自分1人では自信がないという人は友達と一緒に選びに行けば思い出にもなり、楽しくお買い物ができます。私は母とお花を選びに行きましたが、造花コーナーであーでもないこーでもないと材料を選んだのはすごく楽しかったです!
 費用を抑えるポイントとして、100均のお花には葉っぱもついているので、それも余すことなく活用すること。お花は使いきれるよう、少なめに購入することです。
 みなさんも素敵なウエディングリースを作って見てくださいね!

ダイソー×ウェディングリースの関連商品

忘れていませんか?歯のホワイトニング



 衣装もOK、手作りアイテムも順調、エステも契約したし…
でもちょっと待ってください!忘れていませんか?「ホワイトニング」!
 結婚式の写真は一生物。白いウエディングドレスだからこそ、歯の色も気になる

 時間がないアナタにおすすめなのが【ハンディライト】医療機器だから自宅でもサロン級の仕上がりに。手作りアイテムや打ち合わせで時間がない中でも、自宅でホワイトニングができます!

-ウェルカムアイテム, ダイソー
-, , , , ,

Copyright© 結婚式の手作りアイテム紹介 , 2023 All Rights Reserved.