結婚式自体を和風な感じにしたくて、市販のものも色々見ていたのですが、和風のアイテムがなかなか少なくて、自分の好きなように作ろうと思い、ハンドメイドキットを購入しました。ハンドメンドキットには和柄のものも多かったのです。
目次
スポンサーリンク
手作りキット×和風×リングピローを作るための材料
リングピローのキットは、専門のアイテムを販売しているお店で購入しました。・指輪のピロー ハンドメイドセット
(生地、わた、サテンリボン、パールがセットになっています)
手作りキット×和風×リングピローを作るための道具
・ハサミ・針
・糸
手作りキット×和風×リングピローの作り方・レシピ
手作りキットでは、生地は自分好みの色を選べるのでおすすめです。わりと簡単にできます。ピロー(枕)部分を作る
生地を指定の大きさに切り、糸で縫います。
ワタをいれて、小さい枕みたいなものを作ります。
装飾部分を作る
上記の枕に、サテンリボンとパールで装飾をします。
指輪をかける部分を作る
リボンを使って指輪をかけられる部分をつけて完成です。
手作りキット×和風×リングピローを作ってみて
私はお裁縫とかが苦手だったので、リングピローを作る際にはすごく苦労しました。なかなかリングを通す糸がちゃんとつかず、ぎりぎりまでできるか不安でした。
結果として、きちんとしたものが出来上がってよかったです。ウエルカムボードも和風にしたので、結婚式・披露宴ともに全体が和風チックにできました。
手作りキット×和風×リングピローの関連商品
楽天市場やAmazonでも、和風の手作りキットが販売されているようです。近くに手芸店がない方は、ネットショップで探してみてもいいかもしれませんね。