リングピロー

【手作りリングピロー】お子さんと一緒の結婚式におすすめ!3匹のクマのリングピロー

 当時、結婚式を挙げるときには子どももいたので、夫婦での式というよりは、家族3人の式にしたいと考えていました。
 そこで、子どもの要素を取り入れたリングピローがないか色々調べてみましたが、ピンと来るものはありませんでした。それならせっかくだし、手作りで作ってみようと思いました。

 難しいリングピローは作れなかったので、簡単にできるものをと考え、動物の親子のぬいぐるみを使おうと考えました。このリングピローは材料を土台に付けるだけなので、割と簡単にできます。
 今回の材料費は2,000円程で済んだので、リングピローの相場と変わらず作成する事ができます。

スポンサーリンク


ぬいぐるみ×リングピローを作るための材料

・クマのぬいぐるみ 3体 約1,200円
・ハートのクッション 約300円
・花飾り 約200円
・リボン 家にあったもの
・リングを通す針金 100円
・糸

ぬいぐるみ×リングピローを作るための道具

・ハサミ
・ボンド
・縫い付け用の針

ぬいぐるみ×リングピローの作り方・レシピ


クッションにぬいぐるみを縫い付ける


 土台のクッションの上に、クマのぬいぐるみを3体縫い付けます
 子連れの結婚式だったので、3人家族をイメージしてぬいぐるみを設置しました。
 ぬいぐるみが倒れてしまうようなら、何か支えになる様な物を後ろに置きます。

土台を装飾する


 花飾りやリボンをクッション(土台)にボンドで貼り付けます。

リングを通す部分を付ける


 リングを通す針金を10mほどにカットします。
 リングが真ん中に来るように花飾りにくくりつけます。針金1本だと、リングが落ちやすいので2本がオススメです。

 全体のバランスを見て、完成です。

ぬいぐるみ×リングピローを作ってみて

 結婚式が終わった後にリングピローの写真をみんな撮ってくれたので、とても良い思い出になりました。

ぬいぐるみ×リングピローの関連商品

忘れていませんか?歯のホワイトニング



 衣装もOK、手作りアイテムも順調、エステも契約したし…
でもちょっと待ってください!忘れていませんか?「ホワイトニング」!
 結婚式の写真は一生物。白いウエディングドレスだからこそ、歯の色も気になる

 時間がないアナタにおすすめなのが【ハンディライト】医療機器だから自宅でもサロン級の仕上がりに。手作りアイテムや打ち合わせで時間がない中でも、自宅でホワイトニングができます!

-リングピロー
-, , , ,

Copyright© 結婚式の手作りアイテム紹介 , 2023 All Rights Reserved.