セリア リングピロー

【手作りリングピロー】手作りで費用を抑えられる!リングピロー

 リングピローの市販品は割高でした。材料を揃えれば簡単に制作できると思いました。
 レンタルもありましたが、裁縫が好きだったのもあり、手元に残したいと思いましたので自分で作ることにしました。
 こだわりがなければ布以外はほとんど100円ショップで揃いましたので金額もかなり抑えることができました。
 作りたいイメージができていれば、とても簡単で短時間で作ることができましたので、大変な部分はありませんでした。
 結婚式なので派手ではなく、白で統一したシンプルなものですが、既製品と変わらない出来栄えでしたので満足です。

スポンサーリンク


手作りリングピローを作るための材料

・布 サテンホワイト(ネット通販で購入)
・セリア リボン 108円
・手芸店 ビーズ 300円
・セリア 中綿 108円

手作りリングピローを作るための道具

・ミシン
・ハサミ
・手縫い用針
・糸

手作りリングピローの作り方・レシピ


布を裁つ


 作りたい大きさに合わせて布を切ります。一応事前に型紙を自作しましたが、長方形なので簡単です。

ミシンで縫う


 クッションを作る要領で長方形型に裏返しでミシンで縫い、最後に返し部分用に5cmほど残して、綿を入れて裏返します。
 残り5cmは表に返してからミシンで縫います。これで土台の出来上がりです。

飾り付けをする


 リボンやビーズで好みの飾りつけをします。私はシンプルにしたかったので最低限の四隅だけでした。

リボンを縫い付ける


 リングが止められるように、リボンを2ヶ所に縫い付けます。

手作りリングピローを作ってみて

 当日は、縫い目などが見えるほど近くで見ることもないので、周りの反応は可も不可も特にありませんでした。
 自己満足だとは思いますが、何か1つでも自作したものを結婚式に取り込めて良かったと思います。

手作りリングピローの関連商品

忘れていませんか?歯のホワイトニング



 衣装もOK、手作りアイテムも順調、エステも契約したし…
でもちょっと待ってください!忘れていませんか?「ホワイトニング」!
 結婚式の写真は一生物。白いウエディングドレスだからこそ、歯の色も気になる

 時間がないアナタにおすすめなのが【ハンディライト】医療機器だから自宅でもサロン級の仕上がりに。手作りアイテムや打ち合わせで時間がない中でも、自宅でホワイトニングができます!

-セリア, リングピロー
-, , , ,

Copyright© 結婚式の手作りアイテム紹介 , 2023 All Rights Reserved.