もともと物を作るのが大好きなので、結婚式を挙げるなら手作りいっぱいの式にしようと思っていました。
スポンサーリンク
手作りキット×クラウン×リングピローを作るための材料
・リングピローキット 約1300円手作りキット×クラウン×リングピローを作るための道具
・針・糸
・ボンド
・ペンチ
手作りキット×クラウン×リングピローの作り方・レシピ

クラウンを作る
まず、キットの中に入っているビーズとワイヤーで、周りのクラウン部分を作ります。
キットの中に説明書が入っているので、説明通りワイヤーにビーズを通していきます。
クッションを作る
クラウン部分が出来上がったら、指輪を入れるクッション部分を作っていきます。
型紙通りにサテン生地を丸く裁断して、丸く切った生地の周りを一周縫い、中に綿を入れ、ボンドと生地を使って下の部分を止めます。
リボンを付ける
最後に指輪を乗せる部分にリボンをつけて、形を整えれば完成です。
手作りキット×クラウン×リングピローを作ってみて
招待状や席次表をはじめ、席札、ウェルカムボード、ウェルカムドール、テーブル札、リングピロー、ロビー装花、カラードレス用ネックレス、イヤリング、ドレス色当てクイズ等。準備を始めてから挙式日までは約1年。仕事の合間をみて少しずつ頑張りました。実際に沢山のものを作ってみて、失敗もするし作業時間もとてもかかるし大変だと思いましたが、市販のものを買っただけでは得ることが難しいくらいの愛情が沸き、一つ一つものが出来上がっていくことに喜びを感じました。それらが沢山詰まった結婚式はとても思い出深いものになり、準備から当日までとても満足のいくものになりました。
よく「もう一度結婚式を挙げたい」という意見を聞きますが、私はあの一度で満足!それだけ全力投球できたのかなと思っています!列席して下さった方からも、「こんな式は初めて!とてもいい式だった!」と言って頂き、とても嬉しかったです。