今まで結婚式に参列した時に、ウェルカムドリンクでゆっくり楽しむ事なんてありませんでした。
ドリンクもお茶かジュース、よくてシャンパンが一般的で慣れていたのですが、せっかくなら変わったことをしてみたいと思い、手作りを一つ考えることにしました。
お洒落なウェルカムドリンクがあるだけで見た目も楽しめるし、待っている間も会話がより弾んで楽しめるのではないかと思いました。
目次
スポンサーリンク
手作りウェルカムドリンクを作るための材料
【ドリンク】・レモン5個
・炭酸水
・グレープリキュール
・ミント
アルコールの方がいいかとも思いましたが、アルコールは披露宴が始まってからの方が良いという結論に至り、ノンアルコールでつくりました。
【その他】
・グラス
・ストロー
手作りウェルカムドリンクを作るための道具
・ナイフもしくは包丁手作りウェルカムドリンクの作り方・レシピ
レモンをカットする
レモンを2、3ミリにスライスします。端の小さいところは使いません。
リキュールを注ぐ
グレープリキュールをグラスにそっと注ぎます。2、3cmが目安です。
レモンスライスとミントで飾る
レモンスライスを1枚ずつ、ミントを1本ずつ入れます。
4、5cmで切って入れると見た目が華やかになります。
炭酸水を注ぐ
上から炭酸水をゆっくりと注ぎます。勢いよく注いでしまうと、グレープリキュールと色が混ざってしまうので気をつけます。
ストローをさして完成です。
手作りウェルカムドリンクを作ってみて

ウェルカムドリンクを会場に頼むと一杯500円でしたが、材料は持ち込んだので費用は安くて済みました。レモンは知り合いの農家の所で取れた新鮮なものです。
ドリンクのイメージを考えるのが楽しかったです。
実際に友人の反応はとてもよくて、沢山写真を撮ってくれていました。
手作りウェルカムドリンクの関連商品
リンク