-
-
【ウェルカムボード】コルクボードにチョークでメッセージ!オリジナルのウェルカムボード
結婚式にかかる費用をできるだけ抑えたいと思っていました。そのため、ウェルカムコーナーで自分が作れそうなものは作ろうと決めていました。ドレスにお金を掛けすぎてしまったので、旦那に注意されたのもあります ...
-
-
【手作りブーケ】パイナップルでできちゃうの!?お色直しに最適のおもしろブーケ
カラードレスにお色直しの時、ブーケを持たず何か違うものが持ちたいと思いWebで検索をしていたところ、パイナップルで新郎と新婦を作っている写真を発見! 自分が結婚式を挙げたのが夏ということと、結婚式 ...
-
-
【手作り花かんむり】ダイソーの造花×ネイルストーンでおしゃれに!手作り花かんむり
市販の花かんむりを購入すれば手っ取り早かったのですが、結構なお値段がしましたし、市販のものでいいなと思うものに巡り会えなかったので自分で手作りをしてみることにしました。 もともと、ウェディングアイ ...
-
-
【手作り花冠】ニトリやダイソーの造花でできる!手作りレインボー花かんむり
選んだカラードレスがレインボーカラーで、用意されたどの花冠を合わせてもしっくりきませんでした。 一生に一度の結婚式なので納得いくものにしたくて、合う物が無いなら作ってしまおうと思いました。 かか ...
-
-
【手作り扇子】和装の小物に!ダイソーアイテムで作れる扇子セット
和装に合う小物を式場側の提案も含めて探していたのですが、ボールブーケや普通の扇子など、ありふれたものしかなかったため、2人らしいオリジナルの小物を持ちたいと思い、名前入りの扇子を手作りすることにしま ...
-
-
【手作りウェルカムボード】100均アイテムでできる!ウェルカムボード
市販品ではなく、手作りにした一番の理由は、節約のためです。市販品のウェルカムボードだとものによって値段は様々ですが、1万5,000円~3万円などの高いものもあり、少しでも安くしたいと思いました。 ...
-
-
【手作りウェルカムボード】フレームでワンランク上の手作りウェルカムボード
市販品のウェルカムボードもプチギフトとセットになったものもあったので、購入しようか考えましたが、値段が1万円以上するので手作りにしました。 インターネットでウェルカムボードの手作りを検索したら多く ...
-
-
【手作りブーケ】ダイソーの造花でここまでできるの!?超ボリューミーな手作りブーケ
結婚式場でブーケを注文するとあっという間に数万円になります。少しでも節約しようと思い手作りブーケを作りました。 費用も結婚式場では3万円~でしたが。今回は百円均一のアイテムのみ使ったので約3千円で ...
-
-
【手作り受付サイン】受付だっておしゃれにしたい!セリアで作れる受付サイン
受付サインは自己流の物が良く、サイトなどで見ても可愛いものが多かったので作ってみようと思い作りました。 スポンサーリンク セリア×受付サインを作るための材料 ・セリア 木の額縁×2 各108円 ・セ ...
-
-
【手作りウェルカムアイテム】ホームセンターで材料が揃えられる!手作りのコケシ
私は当時ハンドメイドにはまっており、特に昭和レトロなものが好きでした。人生一度きりの結婚式ということで大変はりきっていました。なにか大きな物を作っても、結婚式後に邪魔になってはしょうがないのでコンパ ...