-
-
【ウェルカムメッセージ】受付からゲストを楽しませる!ウェルカムメッセージ
今まで出席した結婚式ではメッセージカードが披露宴のテーブルに置いてあったのですが、受付後の待ち時間、ドリンクを飲みながら楽しんで頂ける方法はないかと思い、この方法を考えて作ってみました。 費用はと ...
-
-
【手作りフォトプロップス】パソコンと手描きを組み合わせて!手作りフォトプロップス
フォトプロップスはメルカリやミンネ等で手作りアイテムとして販売しているものもありましたが、自分は幼い頃から好きだった絵本のバムとケロを絶対に作りたいと強く思っていたので買うのは辞めて手作りすることに ...
-
-
【手作り結婚証明書】アクリル板でワンランクおしゃれに!手作りできる結婚証明書
結婚式場でも結婚証明書は販売していて紹介もされたのですが、元々インスタ等を見て自分も結婚式するなら結婚証明書を作りたいと思っていたので、今回作成しました。 市販の結婚証明書に比べたらとびっきり予算 ...
-
-
【手作りプチギフト】ハーバリウムは贈り物に最適!セリアアイテムを組み合わせて作れる!
気持ちを込めていることが伝わるよう、プチギフトは手作りのものを渡したいと思いました。 また、なおかつもらっても邪魔にならないもの(二人の写真付きコースターやキーホールダー等)にしたいと思い、やって ...
-
-
【手作り乾杯グラス】イケアのグラス採用!デザインまで手作りできる乾杯グラス
とにかく手作りのものが作りたくて、Webで検索をしていると簡単そうな手作り品を発見! 結婚式場に確認をとったところ、グラスは持ち込んでも何も問題ないということで作成することに決めました。 スポンサ ...
-
-
【手作りブーケ】パイナップルでできちゃうの!?お色直しに最適のおもしろブーケ
カラードレスにお色直しの時、ブーケを持たず何か違うものが持ちたいと思いWebで検索をしていたところ、パイナップルで新郎と新婦を作っている写真を発見! 自分が結婚式を挙げたのが夏ということと、結婚式 ...
-
-
【手作りリングピロー】お子さんと一緒の結婚式におすすめ!3匹のクマのリングピロー
当時、結婚式を挙げるときには子どももいたので、夫婦での式というよりは、家族3人の式にしたいと考えていました。 そこで、子どもの要素を取り入れたリングピローがないか色々調べてみましたが、ピンと来るも ...
-
-
【手作り扇子】ダイソーアイテムで作れる!和装×扇子
結婚式の和装の前撮りに使用するため、自分たちの名前を入れた小物を製作したかったので手作りしました。 スポンサーリンク ダイソー×扇子を作るための材料 ・ダイソー 扇子 ・ダイソー 造花(ピンク、青) ...
-
-
【手作り席札】コースターで作れる!おしゃれな席札
今回、新婦日本と新郎バングラデシュの国際結婚だったため、せっかくなのでバングラデシュで買ってきた雑貨をモチーフに名札を作ろうと思いました。バングラデシュ現地の雑貨屋さんAarongで購入した民族デザ ...
-
-
【手作り花かんむり】ダイソーの造花×ネイルストーンでおしゃれに!手作り花かんむり
市販の花かんむりを購入すれば手っ取り早かったのですが、結構なお値段がしましたし、市販のものでいいなと思うものに巡り会えなかったので自分で手作りをしてみることにしました。 もともと、ウェディングアイ ...